本日発売 スーパーリアル鉄道情景に掲載されました

本日5月31日、RM MODELS編集部より1冊のムックが発刊されました。
「スーパーリアル鉄道情景」
これに・・・
塔ノ沢駅セクションと大平台駅 ...
箱根散歩

箱根に行きました。
すんごい人でした。
登山電車に乗るのに30分待ち。
とりあえず彫刻の森まで行って餃子センターで昼食をとりました。
やっぱ大平台でしょ。
箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 新しいカメラで撮影してみた

GWに突入し時間がたくさんあるのですが製作の方はあまり進んでいません。
そろそろ新しいデジカメが欲しいと思っていたので家電量販店で買ってきました。
店員さんが勧めてくれたのでなんの抵抗もせずそれにしました。
箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 駅員君は今日も掃除する

今日も朝から掃き掃除。
ホームを掃かせたらオレの右に出る者はいない・・はずだ・・・。
いいかげん誰か迎えに来てくれーい!!
ぽつねーん
箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 エンド部の架線柱

少し前のエンド部の画像です。
こちらは今のエンド部です。(去年の夏以降変わってなければ・・・)
主役を作ります。
2ミリのエバグリ角材を使用します ...
箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 植樹作業(1)

今日は樹木を植えました。
葉っぱの色は2色用意しました。
だいぶそれらしくなってきました。
まだまだ全然足りませんねぇ~
...
箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 見てくれを良くする

今日は雲ひとつ無い良い天気です。
しかし私は部屋にこもりっきり。
実は昨日、庭の木の枝をはらう作業を生まれて始めて行ったのですが、左わき腹を痛めました。
太めの枝をはらおうと枝切りバサミを枝にあてが ...
箱根登山鉄道レイアウト 実物大のジオラマ製作スタート

昨日の防護ネットの作り方詳細きぼんぬということですので写真をアップします。
昨日は撮り忘れたので今日は忘れないようにちゃんと撮りました。
うなぎにクシを刺すように、ネットにアルミ線を通してます。
& ...