江ノ電ジオラマ名古屋工場による工事終了
信号機の取り付けと最終テストが終了しました。
撮影を楽しんでおりました。
夜景がやけに綺麗だなあ・・。べたですねえ。
なぜかこの写真が気に入った。
江ノ電ジオラマ第11弾動画
函音登山鉄道がakiba:Fで展示されます
函音登山鉄道が明日より7月14日までakiba:Fで展示されます。
江ノ電ジオラマさんのピンチヒッターのような感じで、残り期間少ないですが、
お近くにお越しの方は是非見てやってください。
大平台セクション 神社(1)
大平台駅の神社ですが、楽して済まそうと建物コレクションを買ってはみたものの・・・
あまりにも違いすぎるから却下。
駅員君またまたずっこける。
駅員君:「買う前から判っていただろう?!」
大平台セクション ホームの屋根を作る(2)
下り側ホームの先端には後で追加したような屋根があります。
全てエバーグリーンのプラ材で作りました。
全然ブログのタイトルとは違いますが、出発信号を作ろうとしています。
写真真ん中はトミーテッ
大平台セクション ホームの屋根を作る(1)
今日は朝から雨模様です。
こんな日はホームの屋根でも作りましょう!!
旧レイアウトを破壊した際に余剰になったKATOのホームの屋根を使います。
切り貼りしています。
こんな
大平台セクション 長いフェンス再び
またまたフェンスをプラ棒で作りました。
0.5ミリの角棒です。
1時間半もかかりました。肩が凝って頭が痛いです。
地形の基礎を作り始めてます。
駅舎から国道1号線をほんの少し登って左
大平台セクション 建物配置を確認する
先日の取材資料をほじくり返しながら図面書いたり、建物配置を確認したりしてます。
いきなりトイレの写真で申し訳ありません。
大平台駅にはこんなかわいいトイレがあります。
隣には倉庫らしき建物が
大平台セクション 大平台取材
6月12日朝、眠い目をかっ開いて蒲田から箱根に車を走らせた。
箱根湯本のホームで前日に東京で一緒だっただいちんさんと合流。
そのまま登山電車に乗り込み目的地の大平台駅へ。
写真撮りまくり。
階段の幅が思 ...