箱根登山鉄道 大平台駅スイッチバックを自動運転制御する
これは何かというと「マイスターコントローラー」です。
KOBARUで売っています。
これを進化させて2個繋げて連携運転が出来るようになったことは
先日お伝えしました。
(進化バージョンは商品化・販売はしていません)
レイアウト側の問題点をようやく解決したので、今日はいよいよポイント
を動作させて2列車同時進入&列車交換(スイッチバック)をやりましょう。
ドキドキわくわく。
実は昨日の夕方からレイアウト側の問題点。
「今更ギャップを入れる」工事をやっとりまして・・・・
電動リューターに円盤ノコギリを装着し、慎重に慎重にレールにギャップを
入れていきました。
不器用なのでどんなに慎重に作業しいても案の定、余分なところに傷つけたり・・・・。
1ミリぐらい隙間が開いちゃったところありますが、後ほど走行させてみて全然平気
だったのでよかったよかった。
ギャップを入れたからには開通側に給電する回路が必要なのですが、
FULGUREXのポイントマシンにその回路がついていますので、
悪い頭に汗かいて一生懸命配線しました。
さてテスト。
あれ動かん。あれ?あれ??あれれ??
昨夜の2時半にギブアップ。
気を取り直して今日は朝からもう一度整理しなおす。
図を描いて色分けして、ここがこーであーで・・。
およよ、ここにもギャップがいるじゃねーかい?!
ということでさらにギャップを2箇所追加。
テスターなんて持ってないのでled片手に導通テスト。
ポイント変えてはok,okなんて必死こいてやっていたら午前中つぶれてしまいました。
ようやくレイアウトのほうはokになったのでプログラムを作る。
前回のデモプログラムにポイント動作を追加すればよいだけなのだけど
隣のコントローラーに信号を受け渡すタイミングを間違うと連携出来ないので
なかなか一発では出来ません。
なんやかんや格闘の末出来上がったのがこれです。
3回繰り返すようにプログラムしてあります。
2列車がほぼ同時に大平台駅に進入します。
2台そろったらポイントが切り替わり下り電車が先に出発します。
下り電車が途中でセンサーを踏みますと、ポイントが切り替わり
上り電車が出発します。反対側のエンドに両方の列車が到達して
ワンサイクル終了です。
ディスカッション
コメント一覧
動画、本物みたいで素晴らしいです♪
昨年のJAMでは展示だけだった大平台モジュールで
電車が動くのを見ると、ちょっと感動しました。
箱庭駅長さん、こんばんわ。
「本物みたい」サイコーのお言葉ありがとうございます。
ちゃんと動いてくれて私はホッとしています。
箱根で何度も見た光景ですね。1度しか行ったことありませんが。。。それでも何度も見ました。
細かい工作満載に加えて、実物さながらの2列車運行ですか。また一段とうみ電チームの影が薄れたような気がします。(^^;
・・・マイスターコントローラー暴走ウイルスでも作るか。(笑)
江ノ字さん、こんばんわ。
強烈なキャラの面々、影が薄れることは無いでしょう(笑)
じゃあ防壁で対処するか・。
スゴイ!!
これ素敵ですね♪
動かなくても十分大平台の雰囲気が伝わってきたのに,とどめさされました(笑)
早く実際に動いているところを見たいです!!
seibuE33さん、こんにちわ。
ありがとうございます。
今年はサンモリッツをスイッチバックさせましょう!!
これはスゴイ(^^)
りょうさん、頑張ってますねぇ!
JAMで拝見したいです。楽しみが増えました。
たつぼーも頑張って製作を進めなくては・・・。
昨日は買い物だけで1日終わってしまったので後日から製作を頑張ります(^^)
たつぼーさん、こんにちわ。
ありがとうございます。
ここんところ制御関係ばかりいじってるのでレイアウト本体がなかなか進みません。
お互いがんばりましょう。
りょうさん、こんばんは。
先日はいろいろと教わり有り難うございました。これが2列車同時走行ですか!
距離のあるレイアウトで走らせたら最高でしょうね☆素晴らしいシステムですね。
当方もなんとか設置出来ました。教わった通りに出来ました。
ピアノ線助かりました。
あとはCdSの使い方がある程度判れば面白いのですが。いろいろと欲が出てきて実験の繰り返しです(失敗の連続ですが)
JR浜松さん、おはようございます。
設置できましたか!?私も一安心です。
Cdsを踏んだらその次に何をするかですのでspeedを変えるか、pointを変えるかになります。
いろいろいじってみてください。
りょうさん有り難うございました。
そうそう、例の鉄道模型趣味の広告ページに出ていたパーツ用の垂直切り器なんですが、不注意でTMSを前に捨てていた事に先日気がついたのです(^^;
後悔先にたたずです。
手元に数冊残っていたものを調べたのですが、出ていません。それで本屋で最新刊を見たのですがやはり載っていませんでした。
手元にあった前のTMSに載っていた筈ですから誰か持っていたら教えて頂きたいところです。困った、困った;
いよいよホームの制作も近づいて来ましたので、また探してみますが。。。
JR浜松さん、こんにちわ。
TMS捨ててしまいましたか・・・。
真っ直ぐの物を真直ぐに、垂直のものを垂直に切れない私には大変ありがたい道具です。
見つかることを祈ります。