箱根登山レイアウト第3弾 コントローラー超スロー運転
2021年12月8日
コントローラーのスロー運転がどれぐらいのものか紹介します。
結構なスローが効きます。
スロー運転はレールコンディションと車両コンディションの影響をモロに受けるのであまり安定はしていません。
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村
関連記事

箱根登山レイアウト第3弾 オリジナルコントローラー
ついにコントローラーが出来ました。これで本物の箱根登山鉄道と同じスイッチバックを ...

プログラムコントローラー機能強化
プログラムコントローラーの車両検知にCDsが使えるようになりました。今まではTO ...

マイスターコントローラーにセンサーを6個以上接続可能なことが確認できた
JAM2012まであと1ヶ月半。 今年は出山信号場と早川橋梁、引込沢橋梁が増える ...

箱根登山鉄道レイアウト 接続ケーブルを作る
コントローラーとレイアウトを繋ぐケーブルを作りました。 ハンダで繋いだ繋いだ40 ...

TOMIX自動運転ユニット
スイッチバック部に組み込んだポイントですが、私的には箱根登山鉄道風でナイス!!と ...
最近のコメント