函音登山第3弾メンテ

Thumbnail of post image 099

函音登山鉄道第3弾が我が家に帰ってきています。
懐かしい対面です。
アクリルカバーで保護されていたと言うことでとても綺麗です。
大事に取り扱っていただいてありがとうございます。
ブログの過去記

大平台セクション

Thumbnail of post image 196

ホーム駅舎はホーム屋根を突き抜けているので、ホーム屋根に切欠きを入れて組み合わせてみました。
ためしに電車を置いてみよ!!
ぬぉおぉぉ!!萌えてくる!!
反対側。
券売機、

大平台セクション

Thumbnail of post image 027

真直ぐの物を真直ぐ切ったりするのがどうも苦手です。
窓を真四角にくり抜くなんて苦手でしかたありません。
でも図面を書くのは得意です。
なので知り合いの業者さんにレーザーでカットしてもらいました。

湘南ジオラマ名古屋工場

Thumbnail of post image 099

江ノ電ジオラマに取り付けられている信号機は優れもの!!
夜になると点滅信号に変わります。
江ノ電ジオラマ歩車信号機
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。

湘南ジオラマ名古屋工場

Thumbnail of post image 087

信号機の取り付けと最終テストが終了しました。
撮影を楽しんでおりました。
夜景がやけに綺麗だなあ・・。べたですねえ。
なぜかこの写真が気に入った。
江ノ電ジオラマ第11弾動画

ちょっと一息

Thumbnail of post image 149

函音登山鉄道が明日より7月14日までakiba:Fで展示されます。
江ノ電ジオラマさんのピンチヒッターのような感じで、残り期間少ないですが、
お近くにお越しの方は是非見てやってください。

大平台セクション

Thumbnail of post image 200

大平台駅の神社ですが、楽して済まそうと建物コレクションを買ってはみたものの・・・
あまりにも違いすぎるから却下。
駅員君またまたずっこける。
駅員君:「買う前から判っていただろう?!」

大平台セクション

Thumbnail of post image 169

下り側ホームの先端には後で追加したような屋根があります。
全てエバーグリーンのプラ材で作りました。
全然ブログのタイトルとは違いますが、出発信号を作ろうとしています。
写真真ん中はトミーテッ