関連記事

箱根登山レイアウト=サブテレインで勾配を付ける
本日資材が全部そりましたので本格的にGOです。 今回もいつもお世話になってるモリ ...

箱根登山レイアウト第3弾 塔ノ沢駅3
今日はホームの待合を作りました。 今回はフルスクラッチです。 チップLEDの一番 ...

鉄橋塗装と駅舎
鉄道模型レイアウトを作っていて一番難しいのは案外色なのかもしれません。 鉄橋に色 ...

箱根登山レイアウト第3弾 塔ノ沢駅2
塔ノ沢駅の階段を作っています。 厚み1.5のプラ材が無かったので薄いのを2枚重ね ...

箱根登山レイアウト第3弾 信号場
信号場のホームを作り始めました。 1mmのプラ板をコの字に切り出した後、5mmの ...
最近のコメント