駅ポータル2006年7月16日 こんなもの作ってます。 鉄道模型レイアウトの製作は手順を間違えると後で大変ですからストラクチャーの中でも鉄道施設は早い段階で終わらせておく必要があります。 ということで、跨線ポータル?!箱根登山鉄道の塔ノ沢駅には実際にこのようなものがあります。 実物はコンクリート製で近代的です。反対側のポータルとは対照的です。 プラ板と各種パーツの切継ぎでなんとかここまでこぎつけました。 ホームはミニホームセットです。 穴はパテで埋めてカーブにかかる部分はプラ板で作りました。 今日は午後からずっと雨模様だったので塗装が出来ませんでした。 鉄道施設ポータル ホーム プラ 駅 板 ストラクチャー 塔ノ沢 作っ コンクリート 鉄道模型 鉄道Posted by りょう
最近のコメント