大平台セクション

Thumbnail of post image 181

大平台の駅舎からホームに降りる階段のフェンスを作ってます。
アミは壽屋のエッチッグユニットを使用しました。
カッターナイフで強引にカットしました。
枠は0.5mmのプラ角棒です。
最近また目が

大平台セクション

Thumbnail of post image 128

カッチカチやぞ!!・あ、ごめんなさい。
バラスト固まりました。
バラスト固着液のレシピ
マットメディウムを水で1.5倍程度に薄め、カラージェッソのローアンバーを少し混ぜました。
稜雄

大平台セクション

Thumbnail of post image 042

バラストを撒いてます。
鉄道模型レイアウト製作に復帰して、いままでユニトラックやファイントラックを使ってきました。
今回はフレキシブルレールということで、いろいろ勝手がちがうのですが、
相互リンクさせ

大平台セクション

Thumbnail of post image 070

函音第4弾と大平台セクションが同時進行しているせいか
記事がごっちゃになっている感がありますので
これからはタイトルにどちらの記事か明記することにします。
で今日は大平台セクションのホーム塗装とフェンス固定を行 ...

大平台セクション

Thumbnail of post image 174

同じような画像ばかりでスイマセン。
エンドのフェンスを作り忘れていることに気がついてしまって。
こんどは全部0.5mmのプラ角棒で組みました。
物凄く順調でした。
フェンスをホームに付けちゃお

大平台セクション

Thumbnail of post image 137

やっと大平台駅のホームのフェンスの組立が終わりました。
予定の倍の時間がかかってしまいました。
たかが0.25mm、されど0.25mm。
人間の目ってすぐれものですよね!?0.25mmの違いが判るんで

大平台セクション

Thumbnail of post image 116

ホームのフェンスを作ってます。
CADで図面を書きプリントアウトしたものに梱包用セロファンテープを貼り更に回りに両面テープを貼ってあります。
全然写真では判りませんね。
そこにプラ棒を並べてゆきます。

大平台セクション

Thumbnail of post image 074

レイアウトパネルに接着したスタイロフォームが乾いたのでさらに積み上げて地形の基礎を作ります。
20mm厚のスタイロフォーム2枚は昨日付けた分。
その上にサブテレインのライザーで25mm。
その上に5m