関連記事

JAM2011レポートその4
JAM2011 8月21日 最終日 ホテルからテクテク歩いて会場入りするのが9時 ...

JAM2011レポートその1
プロローグ JAMの参加は今年で3回目になる。 「うみ電★やま電」としては2回目 ...

箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 架線柱に照明を付ける(2)
照明用配線のターミナルです。 10p+10pのを使いました。 レールを根元にハン ...

JAM2011始まるよ
おはようございます。 予定より早く目が覚めてしまいました。 昨日は搬入日、蒸し風 ...

箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場 山の地形を作る
プラスタークロスを貼りました。 定位置にはめて確認中。 ...
ディスカッション
コメント一覧
りょうさん、おはようございます。
いよいよJAMが近づいて来ましたね♪
多分最終日の21日か前日の夕方に伺うと思います。楽しみです(^^。
PS)動画Youtubeにアップ出来ました。
リンクの貼り方が上手く行かないので、リンク集より(Youtube JR浜松、下から2番目)よろしければお願い致します。
JR浜松さん、おはようございます。
踏み切り動画拝見しました。
以下のurlで見れるみたいです。