函音第4弾 塔ノ沢駅回廊タイル貼り
複製したタイルの裏面を粉まみれになりながら紙やすりで平坦にならして
やっとこさここまで出来ました。
まだ抗門側が残ってます。
余分なところも切り落とさねばなりません。
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村
関連記事

箱根登山鉄道 塔ノ沢駅 ホーム待合がでけた!!
結局屋根の裏の骨組みをそれっぽく作りました。 1番、2番の看板をぶら下げたのと、 ...

函音第4弾 塔ノ沢タイル貼り
超音波カッターでざっくり切り落とした。 これから整形。 のまえに、お薬と針金が届 ...

函音第4弾 塔ノ沢駅のホーム階段を作る
KOBARUからフレキシブル階段というのが発売されてます。 一足先に入手してこれ ...

函音第4弾 塔ノ沢駅ネットフェンスと走行テスト
いまさらながらポイントマシンに結線して動作テストを行いました。 モジュール全景で ...

函音第4弾 塔ノ沢駅ホーム
ホームを作ってます。 0.3ミリのプラ板なのでペラペラですので1ミリ角材を貼って ...
ディスカッション
コメント一覧
ん、デジャブかな?
2年半前に自分の部屋でこれと同じ光景を見たような (^ ^;
>箱庭駅長さん
引越し後一番乗りのコメント!!有難うございます。
まさにデジャブですね。
駅長さんの苦労を体感している真っ最中です。
とはいえダイブ楽してますが(笑)