ライトアップ実験22007年7月8日線路際ライトアップ実験その2です。 ファイバーをハンダごてのこて先に近づけて曲げます。 黒で塗装します。入光側をLEDに密着させてながら2本並べて固定します。 光の出口側を程よいところでカットします。 そしてすぐ脇に草木となるスポンジを適当に配置して点灯です。 光量は十分ですねえ。ファイバーを草木かバラストで隠せば使えそうです。 ちなみに草木の中から光らせる作戦ですが、スポンジを被せてしまうと光が意外と拡散してくれず、かといって光が出るところをむき出しにすると車両をライトアップしてしまいます。 もう一つの実験は資材待ちですので後日です。 電飾工事2 ライトアップ 草木 実験 光 スポンジ ファイバー バラスト L ハンダ 光量Posted by りょう
最近のコメント