架線注2
信号所の先端の架線柱を工作中です。
ビーム部はGM鉄橋の中央部の部品を切って使っています。
柱はGMの単線架線柱の柱部分だけ利用です。
塗装前の状態です。
こうやっていろいろ組み合わせて何かを作り上げるのは鉄道模型だけでなくどんな模型工作でも楽しく感じるものです。
鉄道施設架線 柱 2 工作 切っ 注 使っ 中央部 単線 鉄橋 鉄道模型
Posted by りょう
箱根登山鉄道のスイッチバック鉄道模型レイアウト・ジオラマを作り続ける
信号所の先端の架線柱を工作中です。
ビーム部はGM鉄橋の中央部の部品を切って使っています。
柱はGMの単線架線柱の柱部分だけ利用です。
塗装前の状態です。
こうやっていろいろ組み合わせて何かを作り上げるのは鉄道模型だけでなくどんな模型工作でも楽しく感じるものです。
鉄道施設架線 柱 2 工作 切っ 注 使っ 中央部 単線 鉄橋 鉄道模型
Posted by りょう
箱根登山鉄道が大好きなオッサンです。スイッチバックのレイアウトばっかり作ってます。箱根に別荘を建てて鉄道模型レイアウトサロンを開くのが夢!!
最近のコメント