箱根登山鉄道レイアウト 出山信号場の頭端部

2021年12月2日

出山信号場製作の記事はたぶん今回で8回目だと思う。

 

今日は出山信号場の頭端部を作ります。

まずは現地の写真・・。

 

これは2007年撮影

 

そしてこれは2010年撮影

箱根登山鉄道は取材に行くたびに変わってる。

ユンボがいつもいたのはこの改修のためだったのね。

おーユンボどうしてあなたはユンボなの?

・・・そしてユンボはいなくなった。

あっ・・、失礼。

 

ポイントより強羅、箱根湯本寄りはPC枕木化もされてました。

去年のJAMの次の日に行った時はどうだったかな?!

もう全部PC枕木化されてたかな?!

記憶に無いや~。

 

ジオラマの頭端部は2010年ごろの写真に基づき製作します。

やっぱり素材はエバグリ。

GMの石積みプレート。

切って貼って塗ってポン。

 

たぶんこんな感じ。

あっ、小屋はココには無いです!!

写真の左側は全部山、右側は谷です。

登山電車内から谷側を見ると出山の鉄橋が見えます。

 

出発信号機を仮置きしてみました。

赤いのはまちばりの頭です。

信号機の設置スペースを確保し、擁壁の位置を覚えておくために

突き立てておきます。

 

信号機の左側にはポイントマシンがあるので、この部分の山は取り外せるようにしなければなりません。

カットラインに悩んでなかなか進みません。