函音第4弾 光る2灯式信号機を作る(1)

塔ノ沢駅にあるこんな信号機と

こんな信号機を作りたいと思います。

KATO DioTownの信号機を利用します。

まず強羅側のトンネル内の信号機は楕円のプレートが無いので

ピンバイスで穴をあけて、この後余分なところをきり飛ばしました。

湯本側は楕円のプレートをプラ板から切り出して穴を開け

信号機のフード部分を移植しました。

左が移植元、右が移植後。

肝心のLEDですが、最初は緑と赤のチップLEDを使おうと思っていたのですが

緑が手元に無いではありませんか?!

そこでとった作戦ですがKOBARUの配線済みチップLED(白)を塗ってしまうというもの。

水性ホビーカラーのクリアグリーンとクリアレッドにドボンと漬けて乾かすだけです。

点灯した色合いもまあまあではないでしょうか?!

強羅側の信号機本体に着色したチップLEDをまずは普通の瞬間接着剤で固定し

背面に黒い瞬間接着剤を盛り付けます。

固まるまでは触ってはいけません!!

固まったので表を向けてみましょう。こんな感じです。

点灯テストです。

黒の瞬間接着剤のおかげで光漏れもありません。

レイアウトを作ろう・再起動

ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型 レイアウト製作へ
にほんブログ村