大平台セクション 大平台温泉郷の看板をつける

今日の作業時間は30分だけでした。
物置がはっきり見えすぎるみたい。
小さめの木を植える必要ありですね。
この画像の中から彼を見つけてください。
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
![]()
にほんブログ村
箱根登山鉄道のスイッチバック鉄道模型レイアウト・ジオラマを作り続ける

今日の作業時間は30分だけでした。
物置がはっきり見えすぎるみたい。
小さめの木を植える必要ありですね。
この画像の中から彼を見つけてください。
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
![]()
にほんブログ村

やっと大平台駅のホームのフェンスの組立が終わりました。 予定の倍の時間がかかって ...

植林作業もほぼ終わりました。 あと大物としては架線柱が残ってますが、それは大宮工 ...

大平台の駅舎からホームに降りる階段のフェンスを作ってます。 アミは壽屋のエッチッ ...

バラストを撒いてます。 鉄道模型レイアウト製作に復帰して、いままでユニトラックや ...

カッチカチやぞ!!・あ、ごめんなさい。 バラスト固まりました。 バラスト固着液の ...

箱根登山鉄道が大好きなオッサンです。スイッチバックのレイアウトばっかり作ってます。箱根に別荘を建てて鉄道模型レイアウトサロンを開くのが夢!!
ディスカッション
コメント一覧
おばんです!
植樹は良い感じですねぇ~♪
気が付くと正味10日程度しか残っていませんが・・・(焦)
現在、倉庫を半分まで進めました。
寸法とか大丈夫かな?全長75mmあるけど。(^^;
だいちんさんこんばんわ。
倉庫75ミリ大丈夫です。
あと10日・・・・・。
そうやって考えると蒼くなってくる。