ホームを作る
大平台駅のホームを作ってます。
仕事が終わってからほんの少しずつ作業してやっとココまで出来ました。
箱根登山鉄道は昔は2両対応でしたが、3両対応にホーム拡張されました。
ホームをよく観察する
センサー取り付け
チップLEDにはポリウレタン線をハンダ付けしてます。
LEDのサイズは2mmx1.2mmです。
私がハンダできるのはこれが限界です。
今までエナメル線を使っていましたが、ポリウレタン線の方が柔らかくて
ポイントとLEDの連動
思ったとおり成功しました。
ポイントと連動して出発信号を切り替えることが出来ます。
ただ完全再現というわけには行きません。
実際の箱根登山鉄道の場合出発信号はほとんど「赤」で「青」になったら出発し、信
ポイントマシンをパネル裏面へ
メンテナンスのことを考えてポイント駆動ユニットをパネルの裏面に移動しました。
表面の方が取り付け調整が楽だったのと、テンションの力の面でも表の方が良かったのですが、ロッドをピアノ線に変更したら裏面でも調子が良かったの
スローアクションポイント
先日ネットをウロウロしていたら見つけてしまった。
スローアクションポイントマシンを・・・。
実は以前にLEMACOのスローアクションポイントマシンを入手しようとしたら、生産終了で在庫も無いという回答が来たので諦めていた ...
akiba:F「鉄道模型の楽しみ」開催中
4月15日から始まりました。
函音登山鉄道の動画が流れています。
雑誌で数多く掲載されている方の作品や
メーカーさんの名前も・・・。
私は動画データーの提供でしたので現地に足を運んでいません。
相変わらず大平台駅のモデリング
趣旨が段々変わってきてしまったような気がする。
描けば描くほど「作れないよ!!」と追い込まれていきます。
大平台駅舎のモデリング
大平台駅舎です。
駅員さんはこの駅舎には居ません。
この建物を通り抜け階段を下りるとホームで、そこに券売機があります。
券売機がある壁が小さな建物でそこに駅員さんはいます。
電車が来るたびに出