箱根登山レイアウト第3弾 リアル架線柱

HT3-090809-5.JPG
今回はリアル架線柱を採用します。
梁と柱は別体になっています。
HT3-090809-6.JPG
まずミッチャクロンで下処理を行い、グレーのサーフェーサーを吹き付けます。写真はサーフェーサー塗装が終わった段階です。
この後ブラウンで軽くウエザリングを施すとそれっぽくなります。
HT3-090809-8.JPG
ビームの方はこんな感じにやってます。
1mmの線材に通して線材の両端を発泡スチロールなどのブロックで固定してデイープグリーンをエアブラシします。あらゆる方向から塗布して塗り残しが無いように・・・。
HT3-090809-11.JPG
架線柱を全部付け終わりました。
さて、この細密な架線柱ですが、JAMでどれだけの人が気づいてくれるかなあ?!
レイアウトを作ろう・再起動
開催カウントダウン=国際鉄道模型コンベンションに出展します
リアル架線柱はこちら
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道模型へ
にほんブログ村

線路敷設

Posted by りょう