架線柱製作など

昨日作ったスイッチバック信号所ホームですが、何とか収まるようになって車両を入れてみたところ
1.5mm高すぎることが発覚しました。一番底面の2mmの木材を一生懸命そぎ落としました。
今度はチョット低すぎかもしれませんが、固定する時にかませ物をして調整します。
段取りが気の向くまま思いつきですが、スイッチバック信号所の架線柱を4本立てました。
KATOの複線用を使ってます。前のレイアウトの資材が山ほどあるので使いたいただそれだけです。
KATOとTOMIXでは複線間隔が違うので碍子が線路中心からズレているんですがバラさない限りばれないと思うので放置の方向で。(内緒ですよ)
ホームをまたぐ架線柱が1本あるんですが、最初無理やり跨がせたらハの字になってしまって、いくらなんでも容認出来ないくらいのハの字だもんですから幅を広げることを考えた訳です。
ロウソクであぶってエイって伸ばそうと思ったら燃えました。2回試したけどダメでした。写真1枚目
しょうがないので面倒ですが切り継ぎしました。写真2枚目
繋いだ箇所も思ったほど目立たないです。
ファミリーが増えたので記念撮影
ベルニナ号のパンタが上がってないじゃん!!
20060709-1.jpg20060709-2.jpg20060709-3.jpg