大平台セクション 国道の処理
国道1号線の処理を行いました。
カーブの内側には側溝があります。
タック紙にグレーサーフェーサーを吹いただけのモノを帯状に切り出し
白線に対し僅かな隙間を空けて貼ります。
そして地道にボールペ
大平台セクション 下り信号機
下りホームに信号機を設置しました。
運転席のすぐ前方あたりに位置します。
そして低いです。
外灯がちょっと明るすぎるか?!
門を作ります。
GMキット、プラ棒、抵抗の足
大平台セクション 信号機
行方不明だった駅員君ですが・・・
こんなところにいました。
チップLEDにハンダ付け
今日は一発で成功しました。
なんの抵抗も無くこんな細かなことをやっていることをふと思うと
大平台セクション 地上駅舎が出来た
地上駅舎に照明を久美子・・もとい、組み込みました。
階段を照らしているのはチップLED電球色です。
待合と正面の駅名表上は3ミリのLEDです。
この小さな駅舎だけでLEDが3個です。
大平台セクション ホーム駅舎が出来た
地上駅舎があと少しなのに、なぜホーム駅舎に手を出すかなあ・・・・。
まあそんなもんです。
という訳で(どういう訳)ホーム駅舎がやっとホームに固定されました。
明らかにスケールオーバーの出発信号機を駅舎
大平台セクション 地上駅舎あと少し
大平台の地上駅舎を進めました。
駅名表二つと時計、太鼓窓の横に木製の表札みたいなもの。
中には時刻表と禁煙。
まだまだ細かいものがいろいろありますが省略しちゃおうかな・・・。
そろそろ照明を組
大平台セクション ホーム駅舎
塗装を終えていたホーム駅舎に窓を入れました。
窓枠は塩ビ板に線を描いて表現しようとしたのですが、どうせ失敗する気がしたのでやめて
0.5mm幅のラインテープを貼って、それに色を付けました。
その後はポ
大平台セクション 国道1号
国道1号線にラインを入れました。
SAMのカラーテープ1mm幅を使用してます。
カーブにあわせて貼るのが難しすぎます。
やり直し30回(チョッと盛ってます)
このシーン萌えてくる!!