レイアウト撮影

Thumbnail of post image 000

なんとか完成しました。
ぎりぎり間に合いました。
今回はアジサイがこちら側にも登場です。
土産物屋は自作を断念しました。
空いたスペースに小さな建物を置きました。

レイアウト演出関連

Thumbnail of post image 151

初夏の箱根登山鉄道の線路脇にはたくさんのアジサイが咲いています。
そしてこの時期は「あじさい電車」が運行されます。
このレイアウトの裏手の一角にあじさいエリアがあります。
今回アジサイの表現方法を変え

建物工作

Thumbnail of post image 190

塔ノ沢駅の掃除に駅員君が駆けつけてきました。
久々の登場です。
実物の塔ノ沢駅
雰囲気は保てていると思うのですが・・・。
レイアウトを作ろう・再起動
開催カウントダウン=国際

線路敷設

Thumbnail of post image 198

今回はリアル架線柱を採用します。
梁と柱は別体になっています。
まずミッチャクロンで下処理を行い、グレーのサーフェーサーを吹き付けます。写真はサーフェーサー塗装が終わった段階です。
この後ブ

建物工作

Thumbnail of post image 071

弁天様はこのような感じに収まりました。
提灯を照らす黄色のLEDは地面に埋まっています。写真に穴が少し写っています。
レイアウトを作ろう・再起動
開催カウントダウン=国際鉄道模型コンベンションに出展し

レイアウト演出関連

Thumbnail of post image 164

塔ノ沢駅には案内板があります。
それを作ることにしましょう。
コレは現地で撮影してきた実物の写真です。
コレをプリントアウトして使うことにします。
その前に平行四辺形に変形してるので

電飾工事

Thumbnail of post image 139

電柱を3本旅館の前に設置します。
街灯を取り付けました。
黄色の3mmLEDを使用しています。
3本の電柱それぞれにLEDを取り付けました。
3つのLEDは直列結線で電柱間にエナメル

建物工作

Thumbnail of post image 197

弁天様はこんな感じに配置します。
ちょうちんを直接発光させることは出来ないので間接照明としました。
提灯の部分はこんな感じになりました。
まあまあではないでしょうか?!
レイアウトを