橋脚と橋台の塗装
彫刻が全部終わりました。
最初にグレーのサーフェーサーを吹き付けます。
ディープグリーンを薄くといてミゾに流すような感じに
フラットブラウンを薄くといてミゾに流すような感じに
何度か重ねて実施するとこんな風になります。
鉄道施設ミゾ 橋脚 塗装 流す 薄く ディープ グリーン フラット ブラウン 吹き付け 彫刻
Posted by りょう
関連記事

塔ノ沢駅1
塔ノ沢駅のトンネルポータルとホームを作り始めました。 ホームとポータルは繋がって ...

架線注2
信号所の先端の架線柱を工作中です。 ビーム部はGM鉄橋の中央部の部品を切って使っ ...

橋脚塗装
今日の鉄道模型レイアウトの工事内容です。 橋脚に色を入れました。 石積みの橋脚が ...

ストラクチャの塗装
鉄道模型はじめて何気なく使っているストラクチャーって言葉ですが、 辞書で調べてみ ...

トンネルポータル仮置き
今作っている鉄道模型レイアウトにはトンネルポータルが10個もいります。まだ2個足 ...
最近のコメント