函音登山鉄道第4弾スタート

函音登山鉄道第4弾の製作がスタートする運びとなりました。
ご依頼主様のたっての希望で「ブログの怒涛の更新」を仰せつかりました。
暗にプレッシャーをかけられている気がしないでもないですが、頑張って作ってゆきたいと思います。
つたない製作記録を綴ってまいりますので、皆様また温かく見守ってください。
さて、今回の函音登山鉄道は今までと大きく違う点があります。
それはpeco製レールを使用することです。
またポイントマシンはスローアクションにします。
起伏の多い中にスローアクションポイントマシンを組み込めるか?!
という課題が解決した訳ではありませんが何とかしたいと思います。
基本はコチラの「タイプC」となりますが、
いかんせん今回peco仕様のためにこのままのプランでは900X600に入りません。
ここんとこずーーーーと夜な夜なプランを設計しておりました。
やむなく100mm拡張し、1000X600となりました。

フレキシブルレールなので勾配システム(サブテレイン)も使えません(たぶん)。
クッキーカッター方式になるのかな?!
重いレイアウトになりそうだなあ・・・。
逆にプランに自由度が出たので半径は最低160としました。
チャレンジもいろいろ考えています。
踏み切りを取り入れる。小涌谷っぽいヤツ。プランには書きましたが本当に入るのか?!
風景が破綻しないか?!これはやってみてからのお楽しみ。
音を鳴らす。カーブのキーンキーン。
これは周りの仲間を巻き込んでなんとかなるでしょう。
あと、ご依頼主様の強烈な要望!!架線を張る。・・・今は考えないことにします・・・。
早川橋梁は180mm。今までのは140mmでした。少しでも雄大な景色を・・。
国道1号線を入れる。第2弾の時も国道1号やりましたね!!
さて沢山悩みがあるのですが、まずは台枠です。
一番初めはレイアウトの大きさをを大きめに見積もって1200X600って思ってました。
ならばレイアウトのパネルの900X600と600X300を繋げばいいしと。
なるべく小さくしたかったので検討の結果、1000X600になったのはいいが
さてどうするべえかなあ・・・。
枠も自作ですか?!
前途多難な第4弾になりそうです。
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。

にほんブログ村