箱根登山レイアウト 出山信号場ホーム2011年10月30日 上りのホームも形になってきたので置いてみました。 実物の写真を見ると、延長部は作り直された様に見えます。 上りのホーム幅は広めに作ってあります。 半分ぐらい山の中に埋まってしまいます。 この窮屈さがタマリマセン。 階段はこばるのフレキシブル階段です。 ホームの天板は0.3ミリ厚のプラ板。 上りホームの壁はGMの石積みプレート。 下りホームは1ミリ角棒をぐるりと外周に貼り、2ミリのH鋼で組んでます。 この後手すりを付けねばなりませんが今日は疲れた。 函音登山鉄道第4弾Posted by りょう
ディスカッション
コメント一覧
複線の間隔、ホームと車両の隙間。ギリギリに詰めた密度感がいいですねー。3連のベルニナはトミックス製の改造ですか?
takkyさん、コメントありがとうございます。
ベルニナ3連はおっしゃるとおりトミックス改造です。
箱庭駅長さんが作ってくれました。
りょうさん、こんばんは。
ホームの支えにH鋼の一本脚って!結構あるのですかね?
線路配置もいつもながらリアルです♪
出山信号場にいるような感覚になりますよ。
JR浜松さん、おはようございます。
信号場のホームは幅が狭いので1本足でも大丈夫なのでしょうね。
地面深く突き刺さっているとは思いますが・・・。