ポイントマシンを作る
今日は午後から大須に行って来ました。
大須といえば昔は電子パーツ屋さんがたくさんあったのですが、やがてPCショップが大半を占めるようになり、今はその数も減りファッションタウンへと様変わりしつつあります。
昔からあるアメ横というビルにも電子パーツショップは数件が残っているだけです。
そこで手に入れてきたものはポイントマシンマトリックス回路用の部品です。
こんなの初代レイアウトのときも作りましたが、もうすっかり忘れてます。
「ぬぉ~、コンデンサー1個違うの買ってきてまったがや!!」
ちっくしょー・・・まあいいや。
前回同様今回もお世話になったサイトはカーサロンモリさんのサイトです。
オフ会でもお世話になってます。
とりあえず1回路作ってみることにしました。
なんだか今日はイケてないです。
コンデンサーの向き間違えるしダイオードも付け間違えるし・・。
前回はユニトラック、今回はpeco、やっぱり勝手が違う。
とりあえず動きました。
かなり電気食ってそうです。
パッチンパッチン動きます。
大平台駅にはポイントが4つあります。
実際の大平台は4つのうち一つだけが駆動し、残り3つはスプリングポイントとなっています。
今回作るセクションは4つともポイントマシンによる駆動を行いますがマトリックス回路を取り入れて操作性をわかりやすくしようと思います。
具体的には、1)入線、2)強羅行き出発、3)箱根湯本行き出発
という3つのボタンを設けて、それに則したポイント切換えを行わせるというものです。
来週はこのマトリクス回路に着手したいと思いますが、その前にあと3つポイントマシンを買わなくちゃ!!
大須のKIDS LANDにはなかったのです~。
レイアウトを作ろう・再起動
ランキング参加中、清き一票をお願いします。
にほんブログ村